昨日は一日バタバタしていましたが、今日は又お絵描きを始めました。
実は昨日PCの修理に必要な物を買いに行って、ペンタブも購入したのです。フォトショップの作業や絵を描くのに良いそうで、今慣れる為に練習中です。でもこれが最初目的のところに行かなくて大変でした。ペンタブだけで絵を描くなんてとても出来そうにないけれど、色付けに何とか使っています。(あ、マウスはもう仕舞ってすべてペンタブでやっているのですが)
さっき、1枚仕上げたのですがマウスと比べてよい点とやりにくい点がありますね。これもやはり慣れなのでしょうけれど。
そしていつの日か私もデジタル漫画をかける様になるのでしょうか。・・・ならないな・・・。それに原稿が手元に残らないのはやはり寂しいし。
でも食わず嫌いはやめて、色々挑戦してみようかとは思っています。
こんばんは、紅子です。ご心配をおかけ致しましたが、HPもメールもほぼ完全に回復致しましたので又サイトに復帰することが出来ました。宮子さんが今日朝から11時間(!!)かけてすべて復活して下さったのです。
宮子さん、本当に役立たずでウロウロするばかりの私をサポートしてくれてありがとうございました。
そして、励ましてくださった大島モリ様、お手伝いまで申し出てくださったmomo様、励ましとアドバイスをして下さった千紗様、ありがとうございました。
HPと双六用の画像しか、バックアップしてなかったのですが、それだけでもこの先何とかなりそうです。
いつも読んで下さっている方々もご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。これを機にもう少しPCに強くならねばと思いましたが、究極のメカ音痴は果たして治るのでありましょうか。
とても心配ではありますが、これからも少しずつでも学んでいきたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
最後に、宮子さんブログの代筆もありがとうございました。私などとてもあのようにきちんとした文章は書けません。PCが壊れて泣きついた私にすぐに手を差し伸べてくれた上に、とにかく一言書いておくからと言って頂いた、その気配りにも感謝いたします。
2~3日前のこと、近所の豪邸で、ドラマか何かの撮影があったらしいです。もしかしたらCMか何かかも知れませんが。高校生の男の子が玄関から出てくるところを録っていたそうです。
見た人に詳しく聞きたかったのですが、やっぱりよく分からないという事でした。残念。
その家は時々お寺と間違えて観光客が入ってくる位、立派な門構えの和風住宅なのです。私も、御宅拝見したいわ。
場所柄お店などのTV撮影も良く行われているようで、TV紹介された店ってのも結構あります。そのTVの力のすごい事、いつも行列できていますよ。・・・あんまり美味しくないんですけどね。あ、ケーキ屋さんは美味しいです♡
美味しいと言えば、この前江ノ島に行った時植物園の中にあった「ロン・カフェ」というフレンチトーストのお店がすごく良かったです。もちろん美味しかったし、ロケーションも最高。
窓は全開でテラスの向こうには、海が見え更に先には葉山が見える。テラスには時々猫が来て空にはトンビが輪を描く♪ お店のお兄さんの接客も二重丸だったし、又行きたいです。
・・・ただ其処に辿り着くのに一苦労なのが問題なのよ。なにしろ島のてっぺんなんですもの。
ひょいと気軽に自転車で行けないからなあ。