忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。3枚目のトモヤスです。
これはどういうシチュエーションでしょうか。
少なくともやっくんは嫌がっていないし、驚いてもいないので今度こそラブラブか?
友さんは相変わらず口説きモードに見えますが。ということは、まだか?(何が)

私の落書きって今までやっくん一人のばっかり描いてたけれど、トモヤスで描くのもいいわね~。と、改めて思いました。うん!!これから頑張ろう!!そしてもう少しいろんな構図が描けるようになりたいものです。トモヤスのために精進いたします。

泰明・宮子  友雅・紅子 です。

                                 

 

PR

わーい♪
コメント書いてくださった方、ありがとうございます♡
それではこちらはいかがでしょう。こちらも微妙・・・・ってその前に、友さん顔大きすぎ!!
髪の毛のせいかと思っていたけど、これは明らかに顔でかいですね。ああ、かっこわるい。
これはどこが合作かといいますと、友さんの髪の毛と直衣の牡丹柄を宮子さんが描いてくれたのです。
いやあ、こんなチラシの裏(!)の落書きに丁寧に描いて下さってありがとうございます。
ちゃんとした紙にこれからは描こうと、私は思い直しましたよ。

今日は宮子さんが遊びに来て、遙か三昧の一日を過ごしました。まずは「舞一夜」の泰明ルートを一緒に見て、感動した後、わざわざバッドエンディングを見るために、もう一度プレイし直し。
泰明がボカスカやられているのに助けず友雅も見殺しにして、最後は神子まで自滅し戦闘の再開を拒み迎えたバッドエンディングはどういう物かと言うと・・・チャララ~ンと場面が暗転し何かナレーションでも入るのかと思えば、そのままコー●ーのロゴが出ておしまい。
・・・・バッドエンディングってそこまでみもふたも無い終わり方をするものだったのかとものすごーくがっかりしました。
後はネットオークションで入手したトモヤス本に大喜びしたり、双六ネタを考えたり。そして〆は合作イラストを描きました。鉛筆落書きだけどなんとなくラブラブなので、アップしまーす♡
全部で4枚あるので1日1枚ずつね。漫画の中では当分描けそうも無い雰囲気で・・・と思って今見直してみたら、あらら・・・?変よ。宮子さん。あんまりラブラブじゃないみたいだけど・・。
描いてる時はラブラブのつもりだったのに・・・・。おかしいわ。


千紗様の「遙暦」を見て「舞一夜カーニバル」が出ることを知りました。千紗様いつもありがとう御座います。「遙暦」は大変役に立っております♡ (そして、11月1日イクティダール誕生日、と言うのを見て思わず「イクティにも誕生日があるのか」とつぶやいてしまった失礼な私)
いやあ「舞一夜カーニバル」楽しみですね~♪ 思い返せば「遙か」のアニメを見てそれからコミックスを買いその後買ったのが「カーニバル」だったのです。・・・今思うと変な順番ですね。だから当然漫画の意味がよく分からなくて「泰明が二人出て永泉が笛を吹いて見分ける」のとか「泰継が花梨を抱えて大ジャンプする」のなどゲームをするまで半信半疑だったのです。本当にこんなシーンあるの~?・・・でも複数の人が描いているしな~。・・・って感じ。
その後「あっ!!これはっ!」とか思いながらゲームをやって納得したわけです。

あっ!でもまだ納得していないシーンがあったわ。
「遙か2」の泰継が雪の中で埋もれて寝ているシーンは本当にあるのでしょうか?
ゲームが苦手な私は「2」もまともに終らせていないので、確認できていないのですが・・・。
まさか雪の中でヤマネのように3ヶ月寝ていて春になったら起き出すなんて、いくらギャグ要素が高い「2」でもありえないとは思うのですが、どうでしょう?

 

ネットラジオでの、今週のお題は「初恋を感じる曲」でした。「遙か」の曲はベスト10の中になんと5曲も入っていましたよ!やったね!!でもさすがテーマが初恋だけあって見事に朱雀組と天玄武でしたね。後3人合わせて「じれっ隊」ね。
今度「雨の日に聴きたい曲」とか「泣ける曲」「通勤通学で聴きたい曲」「ドライブで聴きたい曲」「彼氏に歌ってもらいたい曲」などを募集しているようですよ。
で、私もそれぞれ考えてみたのですが、友さんの歌がどこにも入らないような気がするのです。
「初恋」なんてもちろん合う訳無いけど、他のもどーよって感じだし。
そこで私はこれなら友さんが1位になれると言うテーマは何か?と考えてみたわけです。
「大人の雰囲気を感じる曲」「夜の歌」「一人酒を飲みながら聞きたい曲」・・・こんなのばっか。
私のイメージも貧困ですわ。ちなみに「泣ける曲」では「翳りの封印」をリクエストしようかな、と考えておりますです。「ドライブ~」はやっぱり地青龍でしょうね。
彰紋の歌もどれも好きなので、そのうち何かでTOP10に入って欲しいな♪
あと、アクラムもね♪


O様メールをありがとう御座いました♡
私もO様のお言葉を胸に頑張りたいと思います。レッツゴー!!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]