忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットラジオで「カラオケで歌いたい曲」Best10をやってました。遙かの曲は3曲入ってましたね。
2 炎の涙で泣きじゃくれ
5 奇跡のプレゼント
8 満月は夜空の真珠(これはまだ買ってないので、よく知らないのですが)
 
で、カラオケに行ったゆーりちゃんに聞いたのですが「永遠の桜吹雪をあなたに」の映像はひどいらしいですね。バックに幼児向けのアニメが流れていたそうで「サイテー」と言ってました。
どうせなら満開の桜を映せば簡単だし1番いいのに。ただし!!その下でドンチャン宴会などやっているのはNGね!頭にネクタイ巻いて踊っていたら「永遠の桜吹雪~」じゃない!!
他に頭を抱えたのが「The Long Long Windy Road」。何を勘違いしたのかサラリーマン物語に仕上がっていました。(これはお正月に見た)「それが たぶん 男だからー♪」ってとこリーマンがパッとシステム手帳を広げてました。・・・小芝居は止めて・・・お願い・・・(泣)

「遙か、君のもとへ・・・」「flowin~浮雲」はアニメの時の映像で良かったそうですが、一緒に行ったのが遙か友達ではないのでちょっと恥ずかしかったそうです。ここぞと洗脳すればいいのに。

PR
歩いていて、突然頭の中で「♪土砂降り!ロンリハーート♪」って鳴り響いちゃいました。
とうとう刷り込まれたようです。これが、私が曲になじむパターンです。一発で好きになると言う事は滅多に無く、しつこく聞いていてある日突然頭の中で歌いだすのです。一回で気に入ったのって「月光の蜘蛛糸 素肌の海賊船」「道化者の悲しき嘘は」位かも・・・。
ま、そういうわけでめでたく「土砂降り」は私の脳内に入ったようです。「幸せの天気予報」はまだですね。さていつ頃沁み込むやら。
 
原稿、諸事情あって4日ほど出来なかったのですが、やっと主線終って消しゴムかけまで終了。
でも消しゴムかけた後って、情けないのよね~。あ!天真が一重瞼だ!とか、友さんお顔変よ~。とか・・・色々あらが際立ってぐったりします。でも今回は室内シーンじゃないから背景は楽かも。早く完成させて双六作るのでーす♪

昨日双六のことを書いたら、やってみたいと言っていただけて、なんだかその気になっている私です。
宮子さんから頂いたメールには

友泰すごろく。
友雅、泰明を接待して1歩進む
泰明、酔っ払って1回休み
泰明、友雅の家に泊まり5歩進む
友雅、泰明の家に泊まり10歩進む でしょう。 

と書いてあって、思わずポン!!でした。そうよね!二人がだんだん仲良くなって出来上がるまでの流れをやればいいのよね♡ ゴールはラブラブカップルねっ!!
ああ。楽しくなってきましたよー。

ところで、今日はLaLaの発売日。私は買いませんでしたが、白●社のHPで11月号のCMを見ました。
水野先生の新連載予告・・・。「王様ゲーム」ですか。買うかどうか微妙です。いやー、もちろんものすごく気にはなるのですが、「遙か」以上に好きになれるとは思えないし・・・。見る前からそういう事を言うのも、いけないとは分かっているのですが、ですが・・・泰明~~~本誌に戻ってきて~~~~!!!(しつこい私)

さっき試しに、Yaho●で「陰陽五行製作所」を検索してみたら、かなり細かく出ていて、あせりました。まじめに、陰陽五行を調べたい人が紛れ込んで来たらどうしよう・・・と。
でも、ただ「陰陽五行」だけでの検索ならどうだろうと、やりなおしてみたら、少なくとも3ページくらいまでには出てなかったので一安心しました。やはり一般人の目には触れないようにしたいものです。

今年も後2ヶ月ちょっと。来年は「遙か」カレンダー無いらしいのですが、何故でしょう。
寂しいじゃありませんか。などと考えていて唐突に(カレンダー→お正月→と言う流れで)すごろく作りたくなりました。
以前、犬●叉にはまっていた頃、犬●叉すごろくつくったんですよね~。思い出したらすごく作りたくなったけど・・・遊んでくれる人がいない・・・。フツーのにすれば、ゆーりちゃんが喜んでくれるだろうけど、宮子さんがのってこないだろうし、BL風味にするとゆーりちゃんが嫌がりそう。(作るのはもちろんこっちの方が楽しいに決まっているけど)
しょうがないから、この計画も妄想止まりですな。
 泰明、友雅の家に泊まり1回休み
 友雅、泰明を接待して1回休み
 泰明、酔っ払って1回休み
・・・・・進まないじゃないか!!

「熾火」のドラマちゃんと聴きました。天真君がおかしいです~。詩紋をグリグリしててあかねに「止めなよ、天真君。子供じゃないんだから」と言われ「子供で結構」と答える天真。次に頼久に「子供でもあるまいに」とまたまた言われ、「子供で結構だぜ!」と天真ふてて、さらに、イノリとじゃれあっていて「子供か。おまえ達は。」と再び頼久に言われると「子供でーす♪」と二人実にいい感じに声を揃えて答え「開き直るな」とあきれられていました。いやー、なんか可愛いですね。
後はシリアスになって友雅はかなり出番があったのですが、今回泰明はあんまりしゃべりませんでした。
寂しいわ。でも友雅、あかねに聞かせたくない話しだとはいえ、何も塗り籠めに8人集めなくても良いではないか。実際どのくらいの広さか分かりませんが。

そういえば、「熾火」のジャケットなんで皆揃って重苦しい顔しているのでしょう?(泰明の憂い顔は麗しいからいいのですが)シリアスだから?なら「常緑」はコメディか?だって、あの構図・・・「はーい!皆集まってー。撮るよー。」って聞こえてきませんか?

宝庫に宮子様のイラスト1点アップいたしました。ありがとう御座います♡ そろそろ、友さんとのツーショットも見たいなー。描いてー♡

あ、「熾火」と一緒に遙かアニメのDVD5巻も買いました。久しぶりに見た、泰明の禊のシーン。
絵が・・絵がもっと綺麗だったらどんなに良いサービスシーンになった事か・・・
残念でならないわ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]