泰明の例のシーン・・・無いじゃん!!無いまま終っちゃいましたよ!
なんて事でしょう!!こんなにあっさり終るなんて、思ってませんでした~。
あれ?っと思っているうちに、季史を封印する事になってちょっと嫌な予感はしたのですが、こんなにとんとんと終るなんて、ひどいわ。
と、いう訳で2ターンめは3章からやり直し。(これは便利)もちろん今度は気をつけて情報やメモをしっかり確認しつつ、慎重に進めています。前回はひたすら戦っていたからな・・・。
おかげで、泰明の2つ目のつぼみを咲かせる事が出来ました。友雅のも咲きました。
後、頼久、天真、永泉も狙っています。(へタレのくせに)だって1回目があんまりだったので今回はすごく頑張ってみようと思ったのよー。
友さんややっくんの声がいいのは、もう当然♡として、この頃天真君のナチュラルな演技に惹かれます。
CD「舞一夜~序~」の天真のぶっとんだ感じの声を聞いたときは「天真って言うより、関さんの地が出ているんじゃないの?」と思ったけど、力が抜けていて軽い語り口がすっごい自然でなんだか好感が持てるのです。前はこんな感じではなかったような気がするのですが、単にギャグシーンだから?でもこの印象はゲームでも続いているのです。
天真この頃赤丸急上昇!!←あ、この「赤丸急上昇」って言葉最近使わないって聞いたけど・・死語?
ゲームはダメダメだけど漫画は完成しました。後はタイトルをつけてPCに取り込む作業が延々と続くのです。やれやれ。
今日はまだゲームをやっていないので、書く事がありませんね。
それにしても、私ほどひどいへタレ神子はいないようで皆さんきっちりクリアしていってるのですね。
いいな~~~。いや、私だって2ターン目にはきっと大丈夫だとは思うのですが・・・効率悪いなー。
攻略本はもちろん出るのでしょうね。どうせならゲームと一緒に出てくれればいいのに・・(泣き言か)
さー!今夜も元気に内裏の怨霊を祓おう!恋愛の予定は皆無だけど。
あっ!!恋愛は出来なくても、泰明のあのシーンには行き当たるんですよね?
そこを確認できれば良いか・・・。
・・・恋のつぼみ3章で見落としてしまいました。ええ!!だれ一人クリアできない事が判明しました。人物情報を見るのを、怠ったせいでつぼみの入手時期を逃してしまったようです。
いいんだ・・・。2回目で再挑戦するから。
御霊にもてこずって、交代を繰り返していてうっかり神子が倒れてしまいました。やけになってもう一度がんばる!とか言って選んだのが、詩紋君と永泉さん。この二人で頑張ってもらいました。
頼久、天真、友雅、泰明で駄目だったのを、この二人が倒してくれました。なんでしょうね・・・・。
かばいあいは楽しいですね(^^)意外といい感じなのが、天真と泰明。
(天)悪い。あんたがいて助かったぜ。
(泰)どうした。おまえらしくない。
とか
(泰)すまない。
(天)気にすんな。この位なんて事ねえよ。
・・・・天泰♡とか思ったりして・・・←こらーーー!!!
それにしても・・・皆さんサクサクとクリアしていくのに・・・何故ーーー!?
説明書を読め、だな。反省。
ああ・・やっと3章終わった所です。ヘタレ神子全開です。「追撃」もできませーん!(泣)
友雅もまた倒しちゃいましたー。リベンジさせようともう1回出てきてもらったら、泰明にかばってもらって
「助かったよ。これからもぜひ、お願いしたいね」って・・・気力49しかない泰明にかばわれて言うセリフか、友さんよ。
それに答えて「おまえの力が必要だ」と泰明はぜーぜーしながら・・・健気だわっ!
本当に心配です~。この先上手く行くのでしょうか?
こんな駄目神子でごめんね~。
大島様も書いてらっしゃいましたが、泰明が神子に「緊張しないまじないの紙を友雅から預かった」と言った時には「!」と思いましたねっ!どこで預かったの~!?
他にどんなお話しをしたの~?・・・ああ、楽しい♡
さて、今夜は1時間くらいならゲーム出来るかな・・・。
ヘタレでも頑張るわ♪