2006・8・22ブログ開設
今日は暑かったですね。
一気に夏日にならないでよ。体がついていけないわ。
東京で29度いったってニュースで言ってたけど、それって百葉箱の中の気温で実際外歩くと3~4度高いんじゃないの?と思いますね。
ところで、百葉箱って今でもあるのかな。小学校にはあったけど。あの白い高床式の小人さんのおうちみたいなの。あれってデザインが結構メルヘンチックだと思いませんか?いや、もちろんそれなりに意味があるのでしょうが。
さてここで問題です。何故「百葉箱」と言うのでしょうか?
答え わかりません。(こら!)
いやー、ただ単にその中に百葉がぎっしり入っていたら良いなーと思っただけなんですけど。
でも百葉を書き分けるのは大変だろうな・・・。20人位描いたら後はどう見ても脇役キャラみたいなのばかりになってしまって、それもネタがつきて描けなくなって・・・うーん?そもそも私はいったいどの位人の描き分けが出来るのだろうか?
描き分け出来ないかも~!!
でもさし当たって、友雅と泰明が描ければOKですよね?ね?
PR
この記事にコメントする