2006・8・22ブログ開設
実は病院で今更ながらのものにハマってきました(^^;)
それは「鋼/の/錬/金/術/師」。
病院内にディルームと言う電話したり本を読んだり出来るスペースがあるのですが、そこにあったのが「鋼~」だったわけです。
しかも、退院する日の午前中に見つけて暇つぶしに手に取っただけだったのに・・・・面白かったのです~!
話のテンポとか構成とかギャグとシリアスのバランスとか。
読んだのは1~6話までだったのですが、続きが読みたい!
ま、私にとっての萌えキャラはいませんでしたから二次創作とか、検索とかはしませんけど本買っちゃおうかな~って位にハマりました。
人気があるの分かるわ(^^)
あ。
萌えキャラはいなかったけど禿頭のガタイの良いおっちゃんは結構好きvv
更に、先週から深夜枠だけど「犬/夜/叉」の完結編も始まりましたね~vv
こちらは殺/生/丸が好きだったけど、今見るとお顔がちょっと丸すぎるな~~~~。
仕方ないか・・・作者の画風だから。
思い返せば「犬~」のTV放送が終って、入れ替わりに「遙か」を見始めて、今又「遙か」が連載終了しようとしている時に新たな「犬~」が始まると言う・・・何か因縁を感じてしまうわ。
ま、それはともかく私にとって描きたいキャラも読みたい話もトモヤス&遙かメンバーが一番である事に変わりは無いのですけど!
だからご安心をvv
それは「鋼/の/錬/金/術/師」。
病院内にディルームと言う電話したり本を読んだり出来るスペースがあるのですが、そこにあったのが「鋼~」だったわけです。
しかも、退院する日の午前中に見つけて暇つぶしに手に取っただけだったのに・・・・面白かったのです~!
話のテンポとか構成とかギャグとシリアスのバランスとか。
読んだのは1~6話までだったのですが、続きが読みたい!
ま、私にとっての萌えキャラはいませんでしたから二次創作とか、検索とかはしませんけど本買っちゃおうかな~って位にハマりました。
人気があるの分かるわ(^^)
あ。
萌えキャラはいなかったけど禿頭のガタイの良いおっちゃんは結構好きvv
更に、先週から深夜枠だけど「犬/夜/叉」の完結編も始まりましたね~vv
こちらは殺/生/丸が好きだったけど、今見るとお顔がちょっと丸すぎるな~~~~。
仕方ないか・・・作者の画風だから。
思い返せば「犬~」のTV放送が終って、入れ替わりに「遙か」を見始めて、今又「遙か」が連載終了しようとしている時に新たな「犬~」が始まると言う・・・何か因縁を感じてしまうわ。
ま、それはともかく私にとって描きたいキャラも読みたい話もトモヤス&遙かメンバーが一番である事に変わりは無いのですけど!
だからご安心をvv
7月28日の「な/ん/で/も/鑑/定/団」を見ていたら、また「遙か」の曲が使われていましたよー♪
前回と同じく「舞舞」の曲でした。
でもタイトルが覚えていなくて、その後すぐ確認すればよかったのだけど、今日までダラダラしていたら・・・「あれ?」
CDを聴いても確信が持てなくなってしまった~(ダメじゃん!)。
いや!「舞舞」のBGMに間違いは無いと思うのですが。
「京の平和」だったと思うのですが~。
「鑑/定/団」は日曜日に(忘れた頃)再放送があるので見てみてくださいv
壺を3個持ってきた人の、1個目の壺の解説のバックに割と長く流れていましたよ。
やっぱり前回と同じく、思いがけない所で「遙か」の曲を聴くと嬉しくなってしまうわ~♪
次は是非「季史」とか「誓いの雨」とかテーマ曲とかも使って欲しいな。
バラエティ番組なんかで戦いの場面で未だに「犬/夜/叉」のBGMが多く使われているんだものね。
ちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃんちゃかちゃん♪
・・・っていうの ↑ これで分かるか!!
「犬○○」も好きだけど。
でも「遙か」ももっと聴きたいわ。
前回と同じく「舞舞」の曲でした。
でもタイトルが覚えていなくて、その後すぐ確認すればよかったのだけど、今日までダラダラしていたら・・・「あれ?」
CDを聴いても確信が持てなくなってしまった~(ダメじゃん!)。
いや!「舞舞」のBGMに間違いは無いと思うのですが。
「京の平和」だったと思うのですが~。
「鑑/定/団」は日曜日に(忘れた頃)再放送があるので見てみてくださいv
壺を3個持ってきた人の、1個目の壺の解説のバックに割と長く流れていましたよ。
やっぱり前回と同じく、思いがけない所で「遙か」の曲を聴くと嬉しくなってしまうわ~♪
次は是非「季史」とか「誓いの雨」とかテーマ曲とかも使って欲しいな。
バラエティ番組なんかで戦いの場面で未だに「犬/夜/叉」のBGMが多く使われているんだものね。
ちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃ~んちゃかちゃんちゃかちゃん♪
・・・っていうの ↑ これで分かるか!!
「犬○○」も好きだけど。
でも「遙か」ももっと聴きたいわ。