以前から平安時代BL小説を貸してくれると言っていた友人が引越しすることになり、ついでにと大量のBL小説を送ってくれた・・・・。
その量にビックリしたよー!
多過ぎるよーー!!!
100冊以上は絶対にある!
これを読み切る自信はまるで無いわ~。
小説って有る程度読み進まないと面白くならないし、その前にイラストで(好みの絵じゃないと)心が挫けるし~。
Mちゃん・・・・3年経っても帰ってこなかったら私が挫折したと思ってね・・・。
って言うか、前向きに考えるとすっごく面白くて私の煩悩に火をつけてトモヤス妄想が燃え上がれば、いいんだよね!?
そもそも平安BL小説って言う言葉に食いついたのだってトモヤス繋がりだったのだから!
さあ!
これからダンボールにぎっしりの本の読む優先順位でもつけるか
が、ネトサしていてこんなの見つけて感動したので聴いていただきたくて。
ミクの歌う「はやぶさ」の歌です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10135327
もういっちょ。こっちも別の子が歌う「はやぶさ」の歌。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444796
これはネトサしている時に「はやぶさ」から迷い込んで聴いてみたのですが・・・泣きました!
そりゃ、昨年「はやぶさ」が帰還した時にも感動して「プロジェクトX特別編でも作れば良いのに」思ったくらい感情移入していましたけど、擬人化されちゃもうひとたまりもありませんよ。
私は普段ボカロはほとんど聞かないのですが、このほかにも何曲か「はやぶさ」を歌った曲があるようでしばらくはその辺りをうろうろしそうです。
追記
アドレス入れたけど意味なかったみたいね。
ごめんなさい。
今日は宮子さんに誘われて「ね/こ/ば/ん」と言うチョーマイナーな映画を見てきました。
とにかく出ているネコがカワイイ!と言うだけの理由で見に行った訳ですが、それが意味も無く3Dで困った・・・。
なんせ、アバターも見ていない私にとって初3Dなので、何か・・・気持ち悪い。
それより何より映画が始まってまず飛び出してきたのは、白いダボシャツ+ステテコ姿の伊/武/雅/刀のまるで意味の無い不自然なねっころがった姿・・・(^^;)
おまけに、映画がはじまってしばらくした時に地震があって(横浜震度3だったみたい)ゆらゆらしたせいで余計に気持ち悪い・・・・。
映画の内容もひどい!
設定もむちゃくちゃ!
だけど・・・・ネコは本当に可愛かった~~~vvv
スコとかアメショーとかとにかくカワイイのが計8匹いたるところにいるので大変和みました(^^)
映画を見に行ったと言うよりネコを見に行ったのだから、満足です。
その後は近くの大きなペットショップでハムスターや兎、そして可愛らしい子猫を見てなごなごvv
早く運命の飼い主が現れるといいね。と心から思いました。
それから新横浜に出て「ラーメン博物館」で昼食兼観光。
ここは昭和33年をイメージしているらしいけど、雑多な町並みや路地裏が楽しかったー(^。^)
私達はミニラーメンを2杯と揚げパン、ミルメークコーヒー味、駄菓子の買い食いなどしてタイムトリップ満喫してきました。
買わなかったけどお土産コーナーのラーメングッズが可愛かったな~。
ナルトのストラップとかv
そして・・・・ラーメン博物館のレトロな町並みを撮ろうと思ったのに、何故かこんなテルマエロマエな顔出し看板を撮って来てしまった(笑)
眠眠打破(ミンミンダハ)!
これのお世話になった事がある方もいらっしゃるかな?
名前の通り、眠気覚ましの栄養ドリンクなのですが。
あ。でもこれを飲んだのは私ではありません。
私はこういうのを飲んでまで頑張らなければならない事態にはなっていませんので(無理はしない。が今の絶対条件なの)(^^;)
お味の方は「不味い不味いと聞いていて覚悟していたから、それほど不味くは感じなかった」との事でした。
が!「その後、どんな濃厚な甘味を口に入れてもこの合成っぽいコーヒー味が消えなかった。おそるべし」だったそうです。
ほえ~~~
ところで、今日はクリスマスイブ
お取り寄せのケーキを待っているのだけどまだ来ない・・・・。
おっかし~な~?
「午前中配達希望」で申し込んだはずなんだけど・・・・・・。
注文間違えたか!?