2006・8・22ブログ開設
皆さんは本は買っているのでしょうか。私は小説などは近くに図書館があるので、借りて読んでいます。だから買うのはほとんど漫画ばかり。後は写真集など。
でも時々(何でこんなの買ってしまったのだろう・・・)と思うような本を衝動買いしてしまうのです。「地球 母なる星」いい本なのですけどね・・。かなり高かったし、すごく大きいしで今困っています。篠山●信の変な写集・・・面白いと思ったのですが演出がくどくて、買ってすぐ後悔したんですが、見てから返品するわけにもいかずそれっきり死蔵。この本も馬鹿でかかった。
「新しい世界地図」書店で立ち読みして大笑いして買っちゃったのですが、買うほどではなかったな・・・と、今思う・・・。でもこれは面白かったからまだ良いか。あおりは「世界の珍地名大集合」です。オランダのスケベニンゲン(!)、バヌアツのエロマンガ島(!!)など、ジャンル別になっていてそのコメントがツボだったのです。
それで、何が困るって置く場所がなくなることなのですよ。「捨てれば?」って思うでしょうが、私それが出来ないから、どんどんたまっていって押入れがいっぱいに・・・。なにしろ前はまっていた同人誌も捨てられず未だに隠し持っている位だから。いい加減に思い切るべきでしょうか。
ああ、それなのに。「この前『遥か』の同人誌がネットオークションで百何十冊かまとめて出ていたわよ」と聞いて(買いたい)と心底思ってしまいました。ノーマルらしいので止めましたが(良かったような、残念なような)。
PR
この記事にコメントする