2006・8・22ブログ開設
13日14日は千葉に行って来ました。
そして一日目は京成バラ園へ
秋バラが綺麗でした~~(^^)
風までが薔薇の香りでもう、うっとり。
その美しさをちょっぴりお裾分けしますね。
写真はオレンジの花ですが、今回の私は黒薔薇にかなり反応していたような・・・?
今の気分は黒薔薇なのかしら?
もし近所で「黒真珠」と言う薔薇苗を見つけたらきっと買っちゃうな。
そして、その後は又猫でございます。
春に行った時は子猫だったのが、すっかり大きくなっていました。
大きくなってもやっぱり3匹は仲良しで、1匹用の猫ベッドにぎゅうぎゅうと詰まってお昼寝してました。
でも携帯向けたら不審な顔して皆起きちゃった(^^;)
ごめんよ~~。
そして翌日14日は佐倉歴史民族博物館へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いや!
面白かったんですよ!
特に町並みの模型展示なんてすっごく楽しかったのですが、何しろ広くて展示が多くてじっくり見ていると時間はかかるし足はだるくなるしで体力の無さを痛感致しました。
そして博物館も良かったのですが、その敷地を含めて周りの城址公園の雰囲気がとても良くって、楓の赤、銀杏の黄、桜の葉の色付きもとても綺麗だしそれらの葉がちらちらと散る中を歩くのはとても気持ちの良いものでした。
うん!
足は棒のようになったけど、心はすっかりリフレッシュ出来て素敵な休日でしたよー(^^)
そして一日目は京成バラ園へ
秋バラが綺麗でした~~(^^)
風までが薔薇の香りでもう、うっとり。
その美しさをちょっぴりお裾分けしますね。
写真はオレンジの花ですが、今回の私は黒薔薇にかなり反応していたような・・・?
今の気分は黒薔薇なのかしら?
もし近所で「黒真珠」と言う薔薇苗を見つけたらきっと買っちゃうな。
そして、その後は又猫でございます。
春に行った時は子猫だったのが、すっかり大きくなっていました。
大きくなってもやっぱり3匹は仲良しで、1匹用の猫ベッドにぎゅうぎゅうと詰まってお昼寝してました。
でも携帯向けたら不審な顔して皆起きちゃった(^^;)
ごめんよ~~。
そして翌日14日は佐倉歴史民族博物館へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いや!
面白かったんですよ!
特に町並みの模型展示なんてすっごく楽しかったのですが、何しろ広くて展示が多くてじっくり見ていると時間はかかるし足はだるくなるしで体力の無さを痛感致しました。
そして博物館も良かったのですが、その敷地を含めて周りの城址公園の雰囲気がとても良くって、楓の赤、銀杏の黄、桜の葉の色付きもとても綺麗だしそれらの葉がちらちらと散る中を歩くのはとても気持ちの良いものでした。
うん!
足は棒のようになったけど、心はすっかりリフレッシュ出来て素敵な休日でしたよー(^^)
PR
今日は気持ちの良い秋晴れでした。
なので、久々のガーデニング♪
ピンクと言うか赤紫のビオラと黒龍をプランターに寄せ植えしました。
ちょっとシックにv
もう1つはピンクのナデシコと白龍、そこにセラスチウムを数本挿し芽にして追加。
こちらは可愛らしくv
まだ植えていないクロッカスとミニチューリップも早く植えなくちゃ。
やる事いっぱいあって忙しいけど、ガーデニングって楽しい~(^^)
そしてお絵かきも楽しい~・・・・のに、何故出来ないんだ?
泰明のお誕生日絵描いて安心したのか、その後落書きの1つも描いていない・・・・・。
まずいな。
こんな具合で、絵は描けていないけど元気にやっています。
ご心配おかけしましたが、すっかり回復いたしました。
これで漫画が描ければ万々歳なんですけどね~。
なので、久々のガーデニング♪
ピンクと言うか赤紫のビオラと黒龍をプランターに寄せ植えしました。
ちょっとシックにv
もう1つはピンクのナデシコと白龍、そこにセラスチウムを数本挿し芽にして追加。
こちらは可愛らしくv
まだ植えていないクロッカスとミニチューリップも早く植えなくちゃ。
やる事いっぱいあって忙しいけど、ガーデニングって楽しい~(^^)
そしてお絵かきも楽しい~・・・・のに、何故出来ないんだ?
泰明のお誕生日絵描いて安心したのか、その後落書きの1つも描いていない・・・・・。
まずいな。
こんな具合で、絵は描けていないけど元気にやっています。
ご心配おかけしましたが、すっかり回復いたしました。
これで漫画が描ければ万々歳なんですけどね~。