忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月下美人ではないけどサボテンの花。



結構前にサボテンの種セットを買って、鉢にパラパラっと蒔いたらいっぱい発芽して今ではぎゅうぎゅう。
その中の1つが花をつけました。

やっぱり月下美人に似てますね。
色は淡いピンク色ですごく繊細な感じ
咲いたのは、初めてじゃないのだけど毎回撮り損ねてやっと今回成功!したのです。

でも鉢の中のサボテン群、そろそろ植え替えてやらないと可哀想だな~。
・・・・どうやって植え替えするんだろう?
サボテン、痛そうなんだけど(^^;)
PR
前回は悲しい記事を書いてしまったので、気を取り直してお花の写真をアップ。



梔子の花です。
♪ い~までは ゆびーわも~ まーわるほど~♪

・・・・古い・・・(知っている人いるか?)

梔子は私も描いた事あるけど,本当に絵になる花ですよね。
何より濃密な香りに反して、凛とした花姿が又良いのです。

でも残念ながらこの梔子は、我が家のものではないのです。
ウチの梔子は結構前に枯れてしまいました。
大量の○○が発生して・・・・・ヒ~~~~あの時は怖かったのよ~~~~(><)

だから梔子は欲しいけど○○の大好物だと思うと、もう一度植える気にはなれません。

香りの強い花木好きなんだけどね。
梔子、沈丁花、木犀・・・・うっとり・・・・・



いつぞや、咲いたらアップしますと言っていた「黒龍の花」が咲いたのでアップ!

でも上手く写真が撮れずに綺麗な紫色が出ませんでした。
まっこと残念であります。

そして気になって仕方ないのが庭の花達・・・・。
球根掘り起こしたい。
枯れた一年草を片付けたい。
薔薇の切り戻しをしたい。
なのに体が動かない~~~(泣)

最低限の家事だけして後は毎日寝ています。
ホント、体力無くなったな。

でも去年と違って脳内トモヤスは元気です
落ち着いたらすぐに描ける様に準備をしておきたいです。
今、綺麗に咲いているのはこれ ↓ ムシトリナデシコ。



子供の頃は雑草のようにいっぱい群生していたし、茎に名前の由来であるネバネバがあってあんまり好きじゃなかったのですけど、数年前突然この花の魅力に気が付いて以来大事にしています。
可愛くって色鮮やかで初夏の庭を彩ってくれるのですよvv

出来る事なら昔のように花壇以外の所でもいっぱい咲いて欲しいのだけど、悲しいかなすべて鉢植え。
そうしておかないと、いつの間にか抜かれてしまうから・・・・。
未だに雑草扱いなのね

そして・・・・今日も「ネーム出来た!」の報告は出来ず・・・・。
フッフッフッ~♪

薔薇の時期に自制心はありません。
と言う事で、今日も薔薇でいきます。



去年の11月に買った「安倍の小町」(勝手に命名)です。
すっごくりっぱな薔薇になりました。

・・・と言ってもこの写真じゃ分からないでしょうが、高さは4倍位になり株周りもこんもり茂って蕾は何百とついていますvv
一つ一つの花は小さくて可憐なのに、やったら丈夫な薔薇でここまで良い株になるとは思ってもいませんでした。
まだ咲き初めですが全部咲いたら、さぞや見事でしょう。

この春一番のお気に入りかもしれません。

そして・・・・今日もネーム帳を開いたまま頭を抱えて終ってしまった・・・・・。
創作の神様~~~何処にいるの~~~~!?
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]