2006・8・22ブログ開設
久しぶりの雨です。
庭がカラカラだったので、雨は嬉しいのですが「子供の日」に降らなくてもいいのにね~。
あっちこっちの子供の日イベントがちょっと可哀想・・・。
そして、嬉しい雨は盛りを過ぎた花にはこれまたダメージの元になるのです。
伸びきった処に雨が当たるとその重みで、姿が乱れてそのまま元に戻れなくなるから。
雨が上がったら、ビオラやセラスチウムは片付け時になるかもしれないな。
そして次はいよいよ薔薇のシーズン到来です!
あ!モリさーん!タイツリソウ可愛い花ですよねっ♪私も大好きですvv
でも、私は数年前せっかく買ったのに、すぐに枯れちゃって以来トラウマです。
牡丹もいいな~。こちらも憧れの花です。是非写真アップしてくださいv ←私信(^^;)
などと思いつつ、今日も下書きやっていましたよー。
やっとエンジンがかかったもよう(遅い)。
庭がカラカラだったので、雨は嬉しいのですが「子供の日」に降らなくてもいいのにね~。
あっちこっちの子供の日イベントがちょっと可哀想・・・。
そして、嬉しい雨は盛りを過ぎた花にはこれまたダメージの元になるのです。
伸びきった処に雨が当たるとその重みで、姿が乱れてそのまま元に戻れなくなるから。
雨が上がったら、ビオラやセラスチウムは片付け時になるかもしれないな。
そして次はいよいよ薔薇のシーズン到来です!
あ!モリさーん!タイツリソウ可愛い花ですよねっ♪私も大好きですvv
でも、私は数年前せっかく買ったのに、すぐに枯れちゃって以来トラウマです。
牡丹もいいな~。こちらも憧れの花です。是非写真アップしてくださいv ←私信(^^;)
などと思いつつ、今日も下書きやっていましたよー。
やっとエンジンがかかったもよう(遅い)。
今日も良いお天気・・・は、良いのですが空気がすっごく乾燥しているそうで火の用心だそうですよ。
で、これだけ空気がが乾燥していると沢山水が飲めるかと思いきや、案外飲めないものですね~。
何の話かというと、2~3ヶ月前、浄水器を買ったのですがその設置に来た人が「1日に2~2.5ℓ水を飲むといいんですよー!」って言っていたから、なるべく飲むように心がけているのですが・・・飲めない!
買った時はまだ寒かったから水なんて飲みたくない、って感じだったのですが、元々あんまり水分補給しない私は汗ばむ季節になっても飲みたくならない。
以前、アメリカで水飲み大会で優勝した人が7ℓ飲んでその後亡くなったって記事を読んだことが有るけど、良くそんなに飲んだな・・・と思ったものです。
私なんて1日に1ℓがやっとなのに。
それでも水腹よ~。
で、これだけ空気がが乾燥していると沢山水が飲めるかと思いきや、案外飲めないものですね~。
何の話かというと、2~3ヶ月前、浄水器を買ったのですがその設置に来た人が「1日に2~2.5ℓ水を飲むといいんですよー!」って言っていたから、なるべく飲むように心がけているのですが・・・飲めない!
買った時はまだ寒かったから水なんて飲みたくない、って感じだったのですが、元々あんまり水分補給しない私は汗ばむ季節になっても飲みたくならない。
以前、アメリカで水飲み大会で優勝した人が7ℓ飲んでその後亡くなったって記事を読んだことが有るけど、良くそんなに飲んだな・・・と思ったものです。
私なんて1日に1ℓがやっとなのに。
それでも水腹よ~。