忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雷が~怖かったです!!
夕べは一瞬停電しましたよ~!
今日は近所に落ちて消防車が出動する騒ぎになりましたよ~。

今夜もまだ雷注意みたいなので、早めにPCは切り上げてコンセント抜くつもりです。
稲妻は天真じゃないけど綺麗だと思う・・・けど、あの落鳴がイヤ~!!
真上で鳴っていると(落ちないでくれ~)と心底神に祈ってしまいます。
それなのに近所に実際に落ちるなんて!
そういえば去年隣の市で落雷事故があり二人亡くなっているんですよね・・・。
本気で怖い昨日今日。
皆様の帰宅時間は大丈夫だったでしょうか。
どうぞお気をつけて下さいませ。

PR

また夢ネタですよー!!
しかし心躍るイイ夢ではありません。
ずーっと行方不明のあの「うつせみ弐」が出て来て欲しくない所から出て来て、誰がここに入れておいたんだー!?って悶々とするなんだかリアルでドキドキの内容でした。

そう・・・未だに見つかっていないんです・・・。
怖いよーーーー!
しかも家の人が「知ってるぞ」的な発言をするんだもの~~。
「何か知ってるの!?」って問いただしたいけど怖くて聞けません。
家族に疑心暗鬼な目を向ける私です~。

スタジオジブリの背景の美術監督男鹿氏の個展が東京で開催されるそうですね。
これは是非行かねば!!
もう絶対行きますよ!ジブリの背景大好きです。
新聞にも紹介されていたし、TVのニュースでもやっていました。おいでおいでと呼ばれているようです。早く行きたいです!ああ楽しみ!


今朝7時過ぎ頃でしょうか、屋根の上に怪我をしたのか動けなくなった鳩が居るのを見つけました。うずくまったままで周りを見てはいるのですが、立ち上がる事も出来ないようでした。
助けようにも、階段上の小さな小窓から私が出られるわけも無くおろおろしていたのですが、よく見てみると傍に2羽の鳩が居るのです。
まるで怪我をした鳩を守っているように。
なんという情愛でしょう。鳩ってこんなにも優しい鳥だったのですね。
そう思いながら何の手助けも出来ないでもたもたしているうちに、悲劇が起こりました。
弱っていた鳩がカラスかトンビに襲われてしまったのです。裏庭にたくさんの羽が散っていました。
でも・・・それもまた自然の厳しさで仕方ない事なのかもしれません。
私が打たれたのは仲間を見守っていたあの2羽の鳩なのです。2羽の鳩は事件が起こった後も何時までもその場所に並んで、怪我をした鳩がいた場所の方を見ていたのです。
私はその後出かけたので正確な時間は分かりませんが、少なくとも3時間以上はもう居ない仲間の方を見ていました。

あの鳩達はいつ帰ったのでしょう。
生き物の仲間意識について考えた出来事でした。

そして今日また新潟方面で大地震がおきました。
鳩に恥ずかしくない仲間意識で何か手助け出来たら・・と思いますが出来るのは義援金くらいなのでしょうか。
どうかみなさん頑張ってくださいと祈るばかりです。

 

何だか今日は硬くなり過ぎてしまったわ・・・。衝撃ダブルパンチだったんですもの~。

ものすごい土砂降りがおさまった夕方、今年初めてのヒグラシの声を聞きました。雨は昨日から断続的に降っていたのに、ヒグラシはその悪天候にも負けずに外に出てきたのでしょうか。
この先も台風接近とかで荒れた天気が続きそうですが、せめて1日でもヒグラシに夏の太陽を見せたいと思いました。
なによりヒグラシの声って好きなのですよ。
朝夕にカナカナカナカナ・・・って聞こえてくると本当にいいなあって思います。
そして何故かヒグラシっていつも遠くで聞こえるのです。それが又良いのかも知れませんね。
ミンミンゼミなんて網戸にわざわざ来て鳴くのよ!うるさい!暑苦しい!控えめなヒグラシを見習えっ!って思うけど・・・まあミンミンも来なくなったら寂しいからいいか。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]