忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお雛様を出しました~。
去年は出さなかったから二年ぶりです。そして改めて装束を見て喜んでしまったおめでたい私・・・。
家のお内裏様の装束を今度友雅に着せてみよう。じゃあ、泰明は・・・?やっぱり十二単でしょうか~?ふふふふ。着て欲しいな


 

しかし、お雛様って事はもう3月が近いって事で、私としては非常に」ヤバイ状況にあります。まだ下絵どころか構図も決まっていないのに、これから先PCを使う時間も制限されそうなので、気ばかり焦ります。今日も手の形が取れなくて、携帯で写真を撮って頑張ってみたのですが、絵にするとどうも変なのです。どーしよ。どーしよ。どーしよ。

 

PR

本日、法事がありました。
そこで寺の構造に萌えました。(マジか?)だってー、屋根の形とか柱の感じとか、御簾もあるし色々と、(つかえる!!)って思っちゃうわけですよ。お坊さんのお経も「オン ソワカ」とかそういった言葉が随所で聞こえたし(真言宗です)、神妙な顔していたけど頭の中は、春の陽気に連動しているかのように、靄がかかって幻覚が見えていました。
ごめんなさい。故人には改めてご冥福をお祈りいたします。

今日の夕景も、とても綺麗でした。群青から茜のグラディーションの中に宵の明星が輝いていて。
明日もお天気は良さそうですよ。

今夜は満月でしょうか。煌々と冴え渡る月が出ていますよ。ぜひ見てください。
私は夜空を眺めるのが好きで、ペールボック彗星やしし座流星群の時も見てました。そんな、特別のものが無くても三日月だ朧月だと言っては、しょっちゅうベランダに出ています。冬は夜空が一層綺麗ですよね。寒くて長く出てはいられないけれど。
夜でなくても空を見るのは好きです。
青空に飛行機雲が一本横切っているのは気持ちがいいし、季節によってそれぞれ表情が違う雲も味わいが有っていいですね。雷雲だって好きですよ。デンデロデンデロ急に湧き上がってくる最終決戦みたいな黒い雲もわくわくします。雷も落ちない保障があるのならあの稲妻は綺麗だと思うんですけどね。(天真もそう言ってる。・・・ただその後の発言はちよっとアブナイと思うけど)
そして、絵心をそそるのが昼の月。昼間見える白い月は描いてみたいと思うのですが、まだまだ修行が足りませんです。

今年初めて翡翠を見ました。(この場合「ひすい」ではなく「かわせみ」とお読みください。)
家の裏には小さな川があって、ここに色々な鳥が来るのです。いつもいるのは、鴨とセキレイと五位鷺。目白、ヒヨドリなどは庭にもいます。そのうち鶯も来るはず。そんな感じでかなり野鳥は多く来るのですが、翡翠はめったに見られない為見かけるとラッキー!と思いますね。
それにしても、いつも思うのですが翡翠って何でいつもサーッと飛んで行ってしまうのでしょう。色が何しろ綺麗だからすぐに目に入るのですが、あっという間に見えなくなるのが、残念ですねー。
止まっている翡翠は今まで1回しか見たことありません。少しは」落ち着いたらどうだ、翡翠!

翡翠、翡翠と連呼して少し「遥か」気分になったかな?
だって「遥か」ネタが無いんだもの・・・。

゜。・    これ何のマークか分かります?
       沈んでいる人です。
       いえ・・私が沈んでいるわけではありませんのでご心配無く。
 ゜。    顔文字のパターンを増やそうかなーとか言ってたらゆーりちゃんが
       こんなのがあるよと、教えてくれました。
゜。・    すごいわ。顔文字進化形ねっ!!
       でも、これを使うほど沈み込みたくはありませんが(笑)
゜ 。・        
゜。     昨日少しだけ雪が降りましたね。今夜も又振るかもしれないと天気予報で
 。     言ってました。去年結構降ったので、泰明雪だるまを作ったのだけど写真撮って
凹○     おけば良かったなあ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]