忍者ブログ
2006・8・22ブログ開設
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この時期花が綺麗ですね。

そこかしこに花が咲いているので、出歩くのも楽しいです。
そこで只今の一押し
     ↓


近所の八重桜です。
枝が下の方に下がって咲いているので目の前で花が見られて嬉しいのです。
そしてその傍には一重の白バラが大きな木に絡まって咲いていますvv
この景色がとても好き♪

もう少し先には、白藤も咲いているのですが、こちらはちょっと高い所なので写真は撮れませんでした。
藤も良いですよね~v
なんてったって泰明の好きな花ですし!

PR
薔薇が咲きましたー!
去年写真撮れなかったモッコウバラですvv



この薔薇が盛りを過ぎる頃、他の薔薇が咲き始めます。
既に小さいつぼみが付いているんですよ。
開花が楽しみだわ~vv

ここ数年、新しい薔薇を買うのは控えていたけどやっぱり欲しいー!と本を見ながらジタバタしています。
クレマチスと薔薇の組み合わせ・・・・・・いいな~。憧れです。

憧れて以前↑のモッコウバラと一緒に濃い紫色のクレマチスを植えたのだけど、何がいけなかったのか2年で枯れてしまいました(泣)。
仕方なくその後ハゴロモジャスミンを絡めて見たのだけど、これはこれで良いかな?と思っていますが。

原稿やらずに今日はガーデニング三昧・・・という報告でした(^^;)。







そろそろ関東地方の桜は終わりでしょうか。

今年もあっちへフラフラこっちへフラフラ花見をして歩いた気がするのですが、どうも今ひとつ満足感が無いのは花の下でお弁当を食べてないからなのでは!?と思い当たりました。

お酒を飲んでドンチャンとかカラオケ持ち込んで大音量とかはいただけないけど、花を愛でつつお弁当を広げるのはやりたいですよね。
ま、そう言いながら毎年花見弁当が付いていたわけではないのですけど。

今週末、最後の花見イベントを予定しているのですがその時こそ花の下でゆっくり座ってお弁当を食べたいなvv
今日も結構暖かかったですね。
寒さが戻るのは明日からかな?

この陽気と雨と風のせいか、我が家のさくらんぼの花が散り始めました。
はぁ~・・・本当に花の命は短いわ・・・。
尤もこの先は怒涛の勢いで次々と新しい花が咲いていくのですけどね。
それでも「桜」は特別な花なのですよ。
何でこんなに桜が好きなのでしょう?

「櫻/の/園」で主人公のお父さんが障子を開けっ放しにして行ったせいで、庭の桜の花びらが部屋の中にまで大量に吹き込んでいて「あ~あ、お母さんに怒られる」って言うシーンがあったのですが、本気で羨ましいと思いましたよ。

そんな部屋でずーっとボーっとしていたい・・・・。
すみません。
今日も遙かネタじゃなくて(^^;)。

今回ネームがすごい勢いで描けたと思っていたのに、途中でぱったりと止まってしまいそのまま早10日余り・・・その後全く進んでいません。
と言うよりネーム帳に触ってもいません(T _ T)。

あんまり間をおくと何を描きたかったのか忘れてしまいそうです。

なので、「勿忘草」。 ←強引?


今年もこぼれ種からいっぱい芽を出してこんなに咲いてくれましたv

先日の嵐でプランターごとひっくり返っていて、朝起きてびっくりだったのですが無事で良かった~。
心配したさくらんぼの花も嵐に負けず今満開です。

いよいよガーデナーにとってベストシーズン到来ですよー。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 製作所日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]